
後輩開始です。
FC東京がこのまま終わる訳がない!と思ってました。そしたらいきなり激しいプレーにイエロー。誰じゃい!
と思っていたら小泉慶ちゃんではないですか。
ってもうちゃんではなく、オッさんでした。
移籍してったの6年前かー。
サチローと出てったよねー。J2に沈んでいく泥舟アルビを脱出して。でもすぐに会えたもんね。J2で。嬉しかったよ。
あれからマジで渡世モンになってしまった慶。
それでもJ1を普通に渡り歩いているのだから、実力はあるのだ。がんばれ。

FCは痺れを切らして空中戦に持ち込む?
パスでは再三ミスを繰り返して繋がらず。絶好のチャンスを逃していた。通っていたら失点したかもな場面で。

そこはそれ、空中戦に強いヤツがいるではないか!まともに味方には渡らないけど芽は摘んでいる。

しっかりCKも対応してくれるというか、バリエーションが少なくて助かる。

またガチバトルが。力蔵さんの前だから負けらんなよね。睨み方が。
ボール奪取後、後ろからアフター気味にやられた感。
初めは大したことないと思っていたが。

本格的に膝?モモ裏?歩いてみたものの、やはりNGで担架で退場となった舞行龍。(T . T)
幸いにも月末までは試合がない。それで復活できるかどうかはわからないが、回復を祈ります。
このヤロー!とか思った。倍返しで勝っちゃれ!と。

怒り💢のデン投入。
これがですね、面白いくらいに相手陣内で絡みまくる訳ですよ。多分ほとんどデンしか見てなかったな。

チャンスは終盤にまとめて訪れた。
こりゃ点入る展開ですよ。

なんだかなぁ。なんでシュート?なんでパス出さねー?とかのオンパレード。

結局外すのね。
んで、まだボール持って最後の攻めってところで中途半端に笛。なんかファール?と思っていたら、すぐに長い笛。終わり?何それ?
意味わからん。別に途切れた訳じゃないし、途中の笛は、終わるんだったら要らねーだろ!
とかブー垂れてました。
整列後はゴール裏からの盛大なブーイング。
まぁそれまでに点入れられなかった方が悪いんだけどね。FC東京はアルベル居なくなってから迷走してます。
出来がものすごーく悪い時のアルビ。
どうしてこうなった?ま、監督だろな、と思う。これをアルベルの呪いとしておく。
我慢が足りなかったFC、我慢して昇華させたアルビの勝ち点差は1。
うーむ🤔、感慨深い、というか単にアルビの練度がまだまだ足りないっちゅうとこか。
こういう相手に勝ちきれ!という事ですわ。

福岡が勝ってしまったので8位には届きません。
最高9位になるかどうかは、他力本願。
川崎が勝てば、アルビは2連勝しても川崎は1引き分けで充分。得失点差もある。
いわゆる崖っぷち。
下は14位以上は確定。しかしガンバの得失点差−19というのもなんだかなぁ。連敗すれば13位もあり得るので、残り2試合勝つしかあんめー。